ビーツのサラダ ビーツは生のままでは、シャキシャキ食感と「果実」のようなほのかな甘み、加熱すると柔らかく「穀物」を思い出させるような甘みを楽しむことができます。サラダのメインにも、トッピングにも、ぜひお召し上がりください。ビーツを茹でる時:皮をむかずに、丸ごと水から茹でてください電子レンジを使うとき:洗ったビーツをラップで包み、600wで3分、向きをかえてもう3分加熱する。 (機種により調整してください) ~ビーツのコールスロー~ビーツとキャベツのほのかな甘みをリンゴ酢でさっぱりまとめたバランスのいいサラダです。 材料:キャベツ・・・1/4玉ビーツ・・・中サイズ2個〈ドレッシング〉リンゴ酢・・・大さじ1オリーブオイル・・・大さじ1マヨネーズ・・・大さじ1塩・・・少々作り方:キャベツを千切りにするビーツの皮を少し厚めにむき、千切りにするキャベツとビーツを合わせるリンゴ酢とオリーブオイルとマヨネーズ、塩を合わせたドレッシングをかける※ドレッシングをかけてから、少し時間をおくと味がまろやかになじみ、一層美味しくなります。 ~ビーツのカラフルサラダ~彩り豊かな夏野菜とビーツのサラダです。時間がたつと、全体的に真っ赤になるので、食べきりがお勧めです。材料:ビーツ ・・・1個コーン・・・1本ツナ缶・・・1缶オリーブオイル・・・適量レモン汁 適量塩・こしょう 適量作り方: ビーツは葉を少し残したまま切り、茹でるかラップをしてレンジでチンする(3~6分ほど)皮をむき、食べやすいサイズに賽の目切りにする コーン、油をきったツナと②を混ぜ合わせる オリーブオイル、レモン汁、塩コショウで味をととのえてできあがり※バルサミコ酢を入れると一層サッパリ味になります ~ルビーサラダ~はっと目をひくルビー色のサラダです。トッピングにも使え、幅広く使えます。さっぱりした味付けで、麺つゆとの相性がいいので、素麺などにのせても美味しいですよ。合わせるお野菜は旬のものをご自由に合わせてみてください。 見た目の鮮やかさはビーツレシピの中でもトップクラスかもしれません! 材料: ビーツ・・・中1個 お好きな季節の野菜 きゅうり・・・1/2 なす・・・1本 とまと・・・1個 リンゴ酢・・・小さじ1〜 塩・・・適量 作り方: 1. ビーツを水から茹でて冷ましておく 🌟またはラップをしてレンジ(600w)で3分ほど加熱。取り出して裏返したらもう3分加熱。 2. 冷ましたビーツ、きゅうり、なす、とまとをみじん切りにして和える 3. リンゴ酢、塩を入れて味を整える 🌟レモンを入れると、よりさっぱりな風味 🌟オクラのねっとり感もおすすめ ~ビーツラペ~ビーツそのものの味が一番楽しめるサラダです。サンドイッチや生春巻きに巻き込んでも美味しいですよ。お好みでチーズやナッツを加えるのもおススメです。 材料:ビーツ・・・中1個~塩・・・少々☆ドレッシング☆酢・・・1/4カップオリーブオイル・・・1/2カップ塩・・・少々胡椒・・・少々作り方:1.よく洗ったビーツは皮をむき、細切りにして塩を少々加える2.別のボウルにドレッシングの材料を入れ、トロッとするまでよく混ぜる3.1のビーツの水気を絞り、ドレッシングとあえて30分ほど馴染ませて出来上がり ~エストニア風サラダ~ニンニクのピリッとした辛みとチーズとマヨネーズのコクが相性抜群のサラダです。おつまみ、前菜にどうぞ。材料:ビーツ・・・中玉2個にんにく・・・2片チーズ・・・お好み量レモン・・・大さじ1マヨネーズ・・・大さじ1塩、胡椒・・・適量作り方:1.ビーツを水から茹でて、冷ましておく2.皮を剥き、細かい細切りにして、ボウルに入れる3.にんにくをすりおろして入れる4.チーズ、レモン汁、マヨネーズとあえ、塩コショウで味をととのえる※チーズはとろけるチーズや、パルメザンチーズなどお好みのチーズをお使いください! おすすめレシピがありますか? おすすめのレシピがあればぜひご紹介ください!ホームページにてご紹介させていただきます。折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信「kimidorifarm.com」を許可するよう設定してください おすすめレシピあります!